2: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:02:25.95 ID:sykgAu5jS
  いやぁ勝った勝った  
4: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:02:54.70 ID:Ef25lR6Sa
8: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:03:13.23 ID:sykgAu5jS
  >>4
昨日の鈴木誠也的な
昨日の鈴木誠也的な
125: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:21.95 ID:t2G8XsC3d
  >>4
坂本のホームランっぽい
坂本のホームランっぽい
134: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:43.90 ID:jAPzUVnE0
  >>4
寺内二世
寺内二世
5: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:02:56.00 ID:4O3DBKud0
  オープン戦から見てなかったけど練習試合は勝ってるみたいで良かったわ  
6: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:02:59.80 ID:2f88EbLq0
  炭谷小林論争  
11: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:03:48.68 ID:QFimhj4p0
  もうみんな寮の動画見たか?  
16: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:04:28.10 ID:FnLc7xH60
  >>11
初めて見たからありがたかったし面白かった
初めて見たからありがたかったし面白かった
17: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:04:32.85 ID:xugITlKm0
  >>11
設備思ってたより充実してたわ
設備思ってたより充実してたわ
20: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:05:13.76 ID:jaFNNFEd0
  >>11
貼ってクレメンス
貼ってクレメンス
99: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:49.85 ID:QFimhj4p0
23: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:05:30.78 ID:GIvNlMoFa
  >>11
みたでさすがにプールはびびったわ
みたでさすがにプールはびびったわ
62: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:30.12 ID:3auk8R800
  >>11
沼田くんが可愛かった
沼田くんが可愛かった
77: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:09:20.45 ID:/fN4Kphv0
  >>11
意外と食事のメニューが旨そうだった
意外と食事のメニューが旨そうだった
81: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:09:28.55 ID:v6LXfSpP0
  >>11
今注目の戸郷と沼田が案内役やったな、いずれはあの中に横川達も入ってて欲しい
今注目の戸郷と沼田が案内役やったな、いずれはあの中に横川達も入ってて欲しい
12: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:03:56.14 ID:m46hbaw5d
  湯浅は謎長打といい寺内2世やな  
13: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:03:59.28 ID:FnLc7xH60
  湯浅パワーついててええぞこれ  
19: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:04:56.52 ID:GIvNlMoFa
  野手陣は若手ベテラン中堅穴無しやな  
21: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:05:27.02 ID:m46hbaw5d
  >>19
助っ人がね
助っ人がね
24: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:05:33.80 ID:xugITlKm0
  今日はネガ要素なしやろ  
103: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:11:18.13 ID:wUowj8/La
  >>24
サンチェスに続きパーラもダメそう
サンチェスに続きパーラもダメそう
26: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:05:42.19 ID:xahaZMFc0
  湯浅いいねえ
でも守るところがないのか
でも守るところがないのか
34: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:06:16.62 ID:m46hbaw5d
  >>26
サブでこそ輝く選手やからね
サブでこそ輝く選手やからね
29: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:05:53.13 ID:XWFImDWh0
  湯浅ごついな  
30: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:06:02.16 ID:DPeWvwcY0
  初々しいな湯浅  
32: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:06:12.60 ID:GIvNlMoFa
  問題はやっぱり投手陣よ  
33: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:06:15.64 ID:11xnVPt50
  覚醒ナカジに期待大  
35: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:06:20.84 ID:dGNTGVC5a
  こうなるとやっぱ北村は悪い方に目立っちゃうな  
36: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:06:22.16 ID:A4/rq+rW0
  どこも投手には苦労しそうやなあ
怪我も増えるやろし
怪我も増えるやろし
52: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:07:56.84 ID:GnqIX6qS0
  >>36
っていうか外人がカスのチームが苦労しそう
例年なら途中で見切って新しく外人補強もできるけど今年は無理やし
っていうか外人がカスのチームが苦労しそう
例年なら途中で見切って新しく外人補強もできるけど今年は無理やし
138: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:55.34 ID:v6LXfSpP0
  >>37
黒田君も湯浅君と同様守備センスあってパンチ力もあるから注目の選手やで、オフに一緒に自主トレした源田からも今年支配下いけるんちゃうかって言われてたし
黒田君も湯浅君と同様守備センスあってパンチ力もあるから注目の選手やで、オフに一緒に自主トレした源田からも今年支配下いけるんちゃうかって言われてたし
154: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:49.50 ID:sykgAu5jS
  >>138
西部ならとっくに支配下だって言われてたな
西部ならとっくに支配下だって言われてたな
196: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:47.24 ID:Xmqu+epf0
  >>154
支配下の下の方と比べりゃ上やろうが
実際の支配下基準は一軍出場レベルやからなあ
支配下の下の方と比べりゃ上やろうが
実際の支配下基準は一軍出場レベルやからなあ
45: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:07:19.56 ID:2X0tHXLW0
  見てないけど今日は炭谷が活躍したんか?  
51: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:07:45.11 ID:FnLc7xH60
  >>45
絶好調やぞ
絶好調やぞ
46: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:07:24.01 ID:nFmJbJmzp
  とりあえず湯浅と増田いれば内野の厚みも増すしドングリ共の顔見なくていいし最高やな
パーラがこのままなら今年も亀井おじさんがフル回転になりそうだけど陽が調子維持出来れば少しは安心出来るかな
パーラがこのままなら今年も亀井おじさんがフル回転になりそうだけど陽が調子維持出来れば少しは安心出来るかな
73: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:09:04.17 ID:DPeWvwcY0
  >>46
シーズン始まったら湯浅と増田もどんぐりの仲間入りするんやで
シーズン始まったら湯浅と増田もどんぐりの仲間入りするんやで
86: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:09:54.75 ID:nFmJbJmzp
  >>73
マジでありそうやからやめてくれ
マジでありそうやからやめてくれ
101: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:11:00.76 ID:v6LXfSpP0
  >>73
湯浅は若いし将来性あるからまだ見れる、増田は打てなくても代走守備堅めで使えるから山本若林よりはマシ
湯浅は若いし将来性あるからまだ見れる、増田は打てなくても代走守備堅めで使えるから山本若林よりはマシ
53: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:07:59.48 ID:prPpI/iNd
  湯浅は小柄で細身だけどスイング鋭いし全身バネって感じするわ  
92: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:32.06 ID:GnqIX6qS0
  >>53
漢村田「増田お前は嫌らしいバッティング身に付けろ」
漢村田「湯浅お前は勇人みたいなバッターになる為に両手でしっかり振り切れ」
漢村田「増田お前は嫌らしいバッティング身に付けろ」
漢村田「湯浅お前は勇人みたいなバッターになる為に両手でしっかり振り切れ」
ぐう有能
58: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:17.59 ID:0S7hGGYE0
  湯浅すげ  
59: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:17.71 ID:sQgVU2Jy0
  湯浅ホームラン後のベンチでのパーラのニッコニコ良かったわ  
60: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:20.97 ID:IdVfVT5Y0
  【急募】若林君と山本君の使い道  
63: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:31.91 ID:v6LXfSpP0
  今日の試合に山下が出てて活躍までしてたら絶頂射精して死んでたわ  
66: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:40.66 ID:BckttwtD0
  キャッチャーは今のところ誰がやっても打てるな
交代制で騙し騙しやっていってくれ
交代制で騙し騙しやっていってくれ
70: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:08:59.73 ID:983pUaXj0
  大城と小林を3と2くらいで使い分ければええやろ
どっちが3かは柔軟に
どっちが3かは柔軟に
82: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:09:32.09 ID:11xnVPt50
  東京ドーム
巨人8-2ヤクルト(試合終了)
勝 田口
負 高橋
5番亀井決勝タイムリー
炭谷タイムリー含む2安打
湯浅が特大3ラン含む3安打
丸バックスクリーン弾含む2安打
原監督もマルポーズ
中島ソロ
陽 パーラ二塁打
重信ヒット
岡本タイムリー
田口5回2失点
古川 藤岡2回0封
吉川大ダイビングキャッチ
巨人8-2ヤクルト(試合終了)
勝 田口
負 高橋
5番亀井決勝タイムリー
炭谷タイムリー含む2安打
湯浅が特大3ラン含む3安打
丸バックスクリーン弾含む2安打
原監督もマルポーズ
中島ソロ
陽 パーラ二塁打
重信ヒット
岡本タイムリー
田口5回2失点
古川 藤岡2回0封
吉川大ダイビングキャッチ
87: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:07.63 ID:ExGOfyvId
  >>82
ええやん
ええやん
83: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:09:35.61 ID:mSoV3Fvjp
  ナカジこれ下手したら20本くらい打つんちゃう?
やっぱ元メジャーリーガーはすげえよ
やっぱ元メジャーリーガーはすげえよ
97: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:40.94 ID:nFmJbJmzp
  >>83
完全復活してくれたら岡本の後ろ任せられるしホームランは控えめでも打点稼いでくれたらそれでええわ
完全復活してくれたら岡本の後ろ任せられるしホームランは控えめでも打点稼いでくれたらそれでええわ
88: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:11.15 ID:983pUaXj0
  両翼重信亀井になりそうや  
132: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:40.91 ID:9aBXxscb0
  >>88
重信調子良さそうよな
重信調子良さそうよな
89: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:13.65 ID:FnLc7xH60
  岡本悪そうな割りに一膳はするから今年は率も安定して残せそう  
91: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:20.71 ID:q3fUbASvp
  田口普通によかったしこのままローテやな
後は、高橋が戻ってきたらローテ普通になるわ
後は、高橋が戻ってきたらローテ普通になるわ
94: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:34.32 ID:CzWOfcBpM
  今年はこれでいけばええやろ
先発田口
中継ぎ田口
ロングリリーフ田口
ビハインド田口
先発田口
中継ぎ田口
ロングリリーフ田口
ビハインド田口
96: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:38.01 ID:GIvNlMoFa
  パーラーが気になるわな  
126: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:24.07 ID:DPeWvwcY0
  >>96
あれはだめや
落ちる球見えてへん
あれはだめや
落ちる球見えてへん
165: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:14:51.17 ID:tEjyhXM90
  >>96
パチンコ屋で草
パチンコ屋で草
100: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:10:52.07 ID:IdVfVT5Y0
  投手陣も良かったな、マジでケチのつけようがない  
112: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:11:49.01 ID:S0H6g47I0
  >>100
基本的にいい調整してるよな
期待してる奴がしっかり期待通りの活躍してる
基本的にいい調整してるよな
期待してる奴がしっかり期待通りの活躍してる
108: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:11:30.69 ID:2FmN1oix0
  モタの支配下無駄すぎる
こいつがいなければトヨキンお試しできたのに
こいつがいなければトヨキンお試しできたのに
120: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:16.91 ID:4O3DBKud0
  >>108
トヨキンは期待できんわ
トヨキンは期待できんわ
136: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:53.76 ID:2FmN1oix0
  >>120
鍵谷も最初そんなんだったし...
鍵谷も最初そんなんだったし...
155: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:56.49 ID:4O3DBKud0
  >>136
紅白戦みる限りじゃあかんやろ
紅白戦みる限りじゃあかんやろ
173: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:09.51 ID:/fN4Kphv0
  >>136
オープン戦でトヨキン一人相撲始めて日ハムファンもドン引きしてたで
オープン戦でトヨキン一人相撲始めて日ハムファンもドン引きしてたで
115: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:11:56.77 ID:sQgVU2Jy0
  パーラはまだ何とかなる気がするけど、サンチェスはもう無理そうだわ  
137: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:54.08 ID:nFmJbJmzp
  >>115
サンチェスも低めに集められるようになればワンチャンあるかも知れんけど望み薄やなぁ
サンチェスも低めに集められるようになればワンチャンあるかも知れんけど望み薄やなぁ
150: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:36.77 ID:W1C0RyoO0
  >>137
ストレートがうんち過ぎて制球まとまっても駄目でしよ
ストレートがうんち過ぎて制球まとまっても駄目でしよ
178: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:39.91 ID:nFmJbJmzp
  >>150
ストレートも捉えられるのは殆ど高めに浮いてるしあんな打ちごろの高さじゃそれこそビエイラクラスのストレートでも無けりゃ抑えられん
そこを改善してもイマイチ強みが分からんのが問題やけど
ストレートも捉えられるのは殆ど高めに浮いてるしあんな打ちごろの高さじゃそれこそビエイラクラスのストレートでも無けりゃ抑えられん
そこを改善してもイマイチ強みが分からんのが問題やけど
188: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:12.73 ID:sQgVU2Jy0
  >>137
5割くらい球浮いてるよな
これまで4登板くらいで全部失点してるし
5割くらい球浮いてるよな
これまで4登板くらいで全部失点してるし
122: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:17.72 ID:/e5kTY4O0
  尚輝
増田大
湯浅
田中俊
若林
山本
吉川大
増田大
湯浅
田中俊
若林
山本
吉川大
湯浅が使えるとなってくるとますます人数過多気味だし、下の方の選手はトレード活用したいな
俊太くらいまでしか需要なさそうだけど
128: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:33.11 ID:bal0IyiN0
  すまん澤村なんで投げないの?
インスタで存在は確認されたらしいけど
インスタで存在は確認されたらしいけど
152: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:45.10 ID:0C92HV1U0
179: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:42.99 ID:Xq7TB1eR0
  >>152
これインスタで画像スライドしてたら急に出てきて吹いたんだよなあ
これインスタで画像スライドしてたら急に出てきて吹いたんだよなあ
190: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:26.27 ID:dGNTGVC5a
  >>179
画像単体で観るよりスライドして現れた時のインパクトがやべえわ
こんなん笑うわ
画像単体で観るよりスライドして現れた時のインパクトがやべえわ
こんなん笑うわ
https://www.instagram.com/p/CBHjU3FAVar/?igshid=18vz6ccpcs5wf
133: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:41.20 ID:IdVfVT5Y0
  増田湯浅この二人は明後日以降もガンガン使っていってええな  
139: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:12:58.92 ID:1NdhtlLH0
  パーラ抜いて陽の方がまだマシなんちゃう  
153: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:45.42 ID:m46hbaw5d
  >>139
夏にはそうなってそう
夏にはそうなってそう
147: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:32.52 ID:BX3qgMvKa
  2020ナカジ.290 20HR 70打点
ある?
ある?
163: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:14:44.18 ID:CXGeR+qQ0
  >>147
120試合やから15本くらい打ってくれたらなあ
出塁率も高いと嬉しい
120試合やから15本くらい打ってくれたらなあ
出塁率も高いと嬉しい
151: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:13:41.67 ID:AidwvZMu0
157: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:14:11.86 ID:FnLc7xH60
  開幕前とは言え湯浅が一軍で2本もホームラン打てるとは思わんかった  
159: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:14:25.60 ID:lUYkkjDj0
  2008年
坂本(20)と二岡(32)
坂本は高卒2年目
彗星の如く現れてオープン戦で結果出してセカンドスタメンを勝ち取る
坂本(20)と二岡(32)
坂本は高卒2年目
彗星の如く現れてオープン戦で結果出してセカンドスタメンを勝ち取る
二岡は前年20本塁打95打点を記録するものの守備に衰えが見られコンバート論が囁かれていた上
手術明けでの調整不足がたたって開幕直後に離脱
2020年
湯浅(20)と坂本(32)
湯浅は高卒2年目
彗星の如く現れてオープン戦で結果出す
坂本は前年40本塁打94打点を記録するものの守備に衰えが見られコンバート論が囁かれていた上
度重なる感染症による離脱で調整不足
お?
174: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:11.42 ID:m46hbaw5d
  >>159
湯浅は三年目や
湯浅は三年目や
175: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:13.98 ID:1n/4jSBwa
  >>159
坂本なら9800円のホテル行きそうという風潮
坂本なら9800円のホテル行きそうという風潮
237: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:19:04.43 ID:lmDR0yC0d
  >>175
それなら夜遊びリークされてコロナにかかったと
文春にのりそう
それなら夜遊びリークされてコロナにかかったと
文春にのりそう
199: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:52.65 ID:nFmJbJmzp
  >>159
流石に坂本クラスになるとは思えんけど今いる坂本の後継者候補の中では一歩抜け出してるか
流石に坂本クラスになるとは思えんけど今いる坂本の後継者候補の中では一歩抜け出してるか
162: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:14:40.85 ID:igkjdrUa0
  マジで開幕スタメン湯浅あるだろこれ  
184: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:01.67 ID:S0H6g47I0
  >>162
開幕1軍は不動やろね
尚輝に挑戦や
開幕1軍は不動やろね
尚輝に挑戦や
181: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:51.53 ID:2QEMhqOca
  >>169
1.7流が3人より超一流が1人の方がいいでしょ
森や會澤の方が羨ましい
1.7流が3人より超一流が1人の方がいいでしょ
森や會澤の方が羨ましい
202: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:56.73 ID:CXGeR+qQ0
  >>181
でもそこで怖いのは怪我やけどな
抜けたらあっという間に瓦解する
捕手は前ほど怪我するポジちゃうけど
でもそこで怖いのは怪我やけどな
抜けたらあっという間に瓦解する
捕手は前ほど怪我するポジちゃうけど
250: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:09.23 ID:2QEMhqOca
  >>202
まあ2チームとも岡田や磯村とかそれなりの捕手がいるんやけどな
小林炭谷大城の3人はバランス良いけど全体で見れば凡庸だよ
まあ2チームとも岡田や磯村とかそれなりの捕手がいるんやけどな
小林炭谷大城の3人はバランス良いけど全体で見れば凡庸だよ
170: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:14:58.28 ID:S0H6g47I0
  ストガイならすでに鍵屋も古川もいるしお腹いっぱいや トヨキンはお試しするほどじゃないやろ  
177: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:28.71 ID:jEE13wtH0
  野手はええな野手は
投手はポジ要素今まででなんかある?
183: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:15:53.62 ID:v6LXfSpP0
  >>177
田口
田口
189: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:24.63 ID:3M8lJL9ka
  >>177
田口ローテ確定
古川調子いい
田口ローテ確定
古川調子いい
208: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:21.80 ID:4O3DBKud0
  >>177
みんな投手不安視してるけど巨人失点少ないんだぜ
みんな投手不安視してるけど巨人失点少ないんだぜ
186: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:09.94 ID:m46hbaw5d
  まあパーラは陽もおるしまだええわ
サンチェスは代わりいないからキツイわね
サンチェスは代わりいないからキツイわね
187: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:12.27 ID:401DFHIS0
  湯浅はあとはタケタケステップをなんとかしないとな  
194: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:16:45.35 ID:W698usC3a
  湯浅山下と健大高崎勢が大当たりだから来年は現在健大2年の3番セカンドの小澤を獲ってくれ
1年終了時点で既に高校通算17発、因みに山下は1年終了時点ではたった2発だった。
コロナなけりゃ80発は余裕だったはず。
1年終了時点で既に高校通算17発、因みに山下は1年終了時点ではたった2発だった。
コロナなけりゃ80発は余裕だったはず。
youtubeに動画あるけど小澤はセカンド守備も一級品で全国トップクラス。
背は171cmで小柄だが全国ではトップクラスの強打のセカンド、来年必ず獲ってほしい
213: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:38.42 ID:FnLc7xH60
  >>194
他球団が手をあげなければとりそう
他球団が手をあげなければとりそう
206: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:09.31 ID:Znjxju7XM
  今日の二軍
4-0でロッテに完封負け
4-0でロッテに完封負け
太田 6回1四球2失点
山瀬 強肩で盗塁を刺す
堀岡 1回パーフェクト
今村 1回2三振パーフェクト
井上 1回4安打1暴投1悪送球2失点
打線はうんち
216: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:45.89 ID:CXGeR+qQ0
  >>206
今村中継ぎで帰ってこれるかね
なんやかんや必要やろ
今村中継ぎで帰ってこれるかね
なんやかんや必要やろ
221: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:12.19 ID:sQgVU2Jy0
  >>216
今村好きだけど中継ぎだとウンコじゃなかった?
今村好きだけど中継ぎだとウンコじゃなかった?
265: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:43.21 ID:0mtXcynja
  >>221
うんこやな
先発もそんなに良いイメージないんやが
うんこやな
先発もそんなに良いイメージないんやが
219: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:06.63 ID:S0H6g47I0
  >>206
堀岡期待してるでー
堀岡期待してるでー
224: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:16.53 ID:v6LXfSpP0
  >>206
今村今年調子良いし使って欲しい
今村今年調子良いし使って欲しい
231: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:42.46 ID:jAPzUVnE0
  >>206
太田もチャンスあるかもな
太田もチャンスあるかもな
243: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:19:39.35 ID:GnqIX6qS0
  >>206
野手は山瀬だけか
野手は山瀬だけか
209: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:24.58 ID:Y/aD10fN0
  湯浅の守備色々言われすぎでさすがに引くわ
坂本だって守備上手くなったの25くらいからやし
坂本だって守備上手くなったの25くらいからやし
217: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:54.01 ID:1VgNWQQU0
  >>209
20のやつに色々求め過ぎだよな
20のやつに色々求め過ぎだよな
239: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:19:20.45 ID:NVfPGO1MM
  >>209
魔送球と凡ミスがあっただけで範囲やステップなんかは別格やったぞ
魔送球と凡ミスがあっただけで範囲やステップなんかは別格やったぞ
258: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:22.32 ID:dxaDdRc90
  >>239
湯浅もタケタケステップがあるだけで守備範囲と打球反応の良さは別格級だぞ
湯浅もタケタケステップがあるだけで守備範囲と打球反応の良さは別格級だぞ
211: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:17:29.31 ID:m46hbaw5d
  山下がスペってなかったら文句なしだったんだけどなぁ  
222: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:12.43 ID:Q7ipcOgvr
  ちな虎やが今年はおたくとうちの優勝争いやな
よろしく頼むで
よろしく頼むで
236: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:54.52 ID:sykgAu5jS
228: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:33.37 ID:NVfPGO1MM
  二遊間サブ序列
増田>湯浅>増田>山本>北村>田中>若林>黒田>吉川
増田>湯浅>増田>山本>北村>田中>若林>黒田>吉川
こんなもんやな
田中若林偽吉川はトレードの弾にもなれないだろうけど不要や
229: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:18:40.00 ID:g03GZnQv0
  ナカジは速球に差し込まれなかったらいける
なお守備
なお守備
255: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:15.76 ID:5ELvw7uHa
  湯浅って去年のファーム成績が打率.240本塁打2OPS.634なんだよな
秋頃~オフの間で急に覚醒したのかね
https://baseball-data.com/19/stats-farm/hitter-g/
秋頃~オフの間で急に覚醒したのかね
https://baseball-data.com/19/stats-farm/hitter-g/
286: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:22:10.84 ID:mIWIZ//K0
  >>255
二軍成績も守備上手いのと高卒二年目考慮すれば悪くないよね
二軍成績も守備上手いのと高卒二年目考慮すれば悪くないよね
303: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:44.81 ID:dxaDdRc90
  >>255
むしろ秋頃から調子落して気が
8月半ばまで290とか280ぐらい打ってたような。まあもともと打数少ないしな
むしろ秋頃から調子落して気が
8月半ばまで290とか280ぐらい打ってたような。まあもともと打数少ないしな
337: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:25:57.94 ID:Znjxju7XM
  >>255
ケデブのせいやな
割と高打率だったのにケデブに長打打てホームラン打てって言われて後半フルスイングブンブン丸になってた
育成方針としては正解やったけど
ケデブのせいやな
割と高打率だったのにケデブに長打打てホームラン打てって言われて後半フルスイングブンブン丸になってた
育成方針としては正解やったけど
256: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:19.56 ID:3M8lJL9ka
  球場でビール飲める日はいつ来るんや  
267: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:57.51 ID:Kvhz9K/ka
  >>256
台湾がこの前平常時に戻したらしいからあのレベルで収束したら可能になる
台湾がこの前平常時に戻したらしいからあのレベルで収束したら可能になる
257: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:20:20.36 ID:C8cU4KKX0
  坂本が離脱した時のショートの控えは湯浅なんかね?  
271: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:21:04.87 ID:S0H6g47I0
  >>257
増田大もおる
増田大もおる
269: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:21:03.55 ID:zxTgm3jg0
  湯浅の欠点は肩が弱いぐらいでしょ  
272: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:21:06.12 ID:rH2Dq+KMp
  田口アヘアヘカッターになってて草
一球速報ではなぜかフォーシーム判定やけど
一球速報ではなぜかフォーシーム判定やけど
284: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:22:01.68 ID:FnLc7xH60
  >>275
対左用のメンバーや
増田も湯浅も良さげやから使いたかったんやろな
対左用のメンバーや
増田も湯浅も良さげやから使いたかったんやろな
285: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:22:04.36 ID:3M8lJL9ka
  >>275
最後代走で出たからただの休養やろ
最後代走で出たからただの休養やろ
276: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:21:17.77 ID:lmDR0yC0d
  最近個人的に一番驚いたこと
立岡『30歳』
282: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:21:40.03 ID:g03GZnQv0
  >>276
引退したらどうなるかね
引退したらどうなるかね
304: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:52.08 ID:ktBkenp90
  >>276
打者やと亀井坂本立岡の順で在籍年数多いんやっけ
打者やと亀井坂本立岡の順で在籍年数多いんやっけ
287: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:22:21.73 ID:658v+Ehbr
  地味に内野は面白そうな若手多いよな。
なお外野
297: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:16.47 ID:CXGeR+qQ0
  >>287
亀井さん、まだまだレギュラー安泰の模様...
岡本クラスがほしいわ...
亀井さん、まだまだレギュラー安泰の模様...
岡本クラスがほしいわ...
291: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:22:58.45 ID:prPpI/iNd
  湯浅は20でここまで通用するのは正直想定外やったな
ドラフトも完全に守備の人で呼ばれた感じだし打撃で結構時間掛けてくタイプかと
ドラフトも完全に守備の人で呼ばれた感じだし打撃で結構時間掛けてくタイプかと
341: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:26:14.36 ID:Xmqu+epf0
  >>291
いうて黒田と違って高校レベルでは打ててるからな
いうて黒田と違って高校レベルでは打ててるからな
296: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:16.76 ID:FnLc7xH60
  三軍始動せんからルーキー野手がどんなもんか見えてこんのよな
移動多いし今年試合できるんかも不安やわ
移動多いし今年試合できるんかも不安やわ
301: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:31.58 ID:jsgPHaWj0
  高田ってどうしたん?  
307: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:56.52 ID:2QEMhqOca
  >>301
三振取れなくてセットで崩れる
三振取れなくてセットで崩れる
306: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:23:53.35 ID:4xBifiMSa
  湯浅は小さいけど振る力あるのよ ただそのせいで怪我多い  
347: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:26:38.04 ID:dxaDdRc90
  >>306
腰やったことあるし完全に尚樹と同じでバネとセンスでやってる系の選手なんだよな
こいつの完成奴は井端とか宮本じゃなくて鷹の今宮だわ、守備も打撃も派手にやるのがあってる
腰やったことあるし完全に尚樹と同じでバネとセンスでやってる系の選手なんだよな
こいつの完成奴は井端とか宮本じゃなくて鷹の今宮だわ、守備も打撃も派手にやるのがあってる
314: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:24:20.64 ID:rH2Dq+KMp
  太田龍とトヨキン改造したの誰や?
なんであんな完璧なスラット投げてるんやビビるわ
なんであんな完璧なスラット投げてるんやビビるわ
330: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:25:26.37 ID:sQgVU2Jy0
  >>314
トヨキン良くなってるのか
楽しみだな
トヨキン良くなってるのか
楽しみだな
315: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:24:26.26 ID:4axjxCF0p
  湯浅見てて思うけどどんだけ小兵だろうが強い打球が打てなきゃダメよなやっぱ
チーム全体としてどんどん振らせる方針だし本当暗黒期脱したなぁ、数年前からは考えられんで
チーム全体としてどんどん振らせる方針だし本当暗黒期脱したなぁ、数年前からは考えられんで
326: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:24:56.81 ID:jaFNNFEd0
  >>315
??「コンパクト…コンパクト…
??「コンパクト…コンパクト…
335: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:25:53.77 ID:CXGeR+qQ0
  >>315
でもコンパクトがコーチ陣から抜けると解説に出てくるんやぞ
どうしたらいいんや
でもコンパクトがコーチ陣から抜けると解説に出てくるんやぞ
どうしたらいいんや
345: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:26:36.91 ID:Y/aD10fN0
  >>335
別にカルビの解説聞いてて不快感ないからええよ
聞き取りづらいけど
別にカルビの解説聞いてて不快感ないからええよ
聞き取りづらいけど
316: 風吹けば名無し  2020/06/07(日) 17:24:28.02 ID:BckttwtD0
  選択肢が増えることはいいことや
セカンドにしてもキャッチャーにしても調子いいの選んで使っていけば1年戦える
セカンドにしてもキャッチャーにしても調子いいの選んで使っていけば1年戦える
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591516930/
 
                             【放送事故】地上波で放送されてしまった工ッチ過ぎるシーン...
【放送事故】地上波で放送されてしまった工ッチ過ぎるシーン... 借金で5500万円を調達して関西万博に出店した「とんかつ...
借金で5500万円を調達して関西万博に出店した「とんかつ...




